2008年01月24日
C-Tech Mach10
(´・з・)ノ゙ '`ロー♪
今回はC-TechさんのMach10を紹介します。

C-Techさんの銃は見た目と質感が素晴らしいです♪

マズルフラッシュが派手ですね(*´∀`)b
装弾数は30発で発射モードはセミ・バースト・フルオートから選べます。
弾道が見えないので動いてる標的に当てるには慣れが必要です。
シェルOFFもできるので実戦でも使えます。

ホルスターは肩にかけるタイプと太ももに装着する2種類が同梱されています。

インベントリの中身はこんな感じ
リロード・ホルスター・メニューの3つボタンが付いているコントロールHUDと
マウスルック中にクロスヘアと残弾数を表示するステータスHUDがついてます。

銃の設定はHUDか銃をタッチしてダイアログから変更します。
オプション項目でサイレンサーやスコープを取り付けることができます。

この銃は質感は素晴らしいのですが
ラグなのかある程度の人数がいるときにバーストモードでクリック連打していると
マウスルックを解除したのに弾が発射されてしまいます。。。
リロード中に発射をやめようとしても止まらずに
リロードが終わって1マガジン全弾撃ちきってやっと止まったりするんです(・ω・;A)アセアセ…
フルオートならこういう症状は出ないんですけどね。。(;′x`)
ちなみにBullets per secondはフルオート・デュアルで9~10ぐらいでした。
シングルのフルオートで5.5ぐらいです。
環境によって多少変わると思うので参考までに(;´∀`)>
Mach10は初期の銃になるのかなぁ?
個人的にはこの銃よりMK4ピストルのほうが扱いやすかったりします。
今後のバージョンアップに期待したいですね☆
C-techさんはこちら
http://slurl.com/secondlife/Overdrive%20Island/117/192/38
(((((((っ・ω・)っ ブーン
今回はC-TechさんのMach10を紹介します。

C-Techさんの銃は見た目と質感が素晴らしいです♪

マズルフラッシュが派手ですね(*´∀`)b
装弾数は30発で発射モードはセミ・バースト・フルオートから選べます。
弾道が見えないので動いてる標的に当てるには慣れが必要です。
シェルOFFもできるので実戦でも使えます。

ホルスターは肩にかけるタイプと太ももに装着する2種類が同梱されています。

インベントリの中身はこんな感じ
リロード・ホルスター・メニューの3つボタンが付いているコントロールHUDと
マウスルック中にクロスヘアと残弾数を表示するステータスHUDがついてます。

銃の設定はHUDか銃をタッチしてダイアログから変更します。
オプション項目でサイレンサーやスコープを取り付けることができます。

この銃は質感は素晴らしいのですが
ラグなのかある程度の人数がいるときにバーストモードでクリック連打していると
マウスルックを解除したのに弾が発射されてしまいます。。。
リロード中に発射をやめようとしても止まらずに
リロードが終わって1マガジン全弾撃ちきってやっと止まったりするんです(・ω・;A)アセアセ…
フルオートならこういう症状は出ないんですけどね。。(;′x`)
ちなみにBullets per secondはフルオート・デュアルで9~10ぐらいでした。
シングルのフルオートで5.5ぐらいです。
環境によって多少変わると思うので参考までに(;´∀`)>
Mach10は初期の銃になるのかなぁ?
個人的にはこの銃よりMK4ピストルのほうが扱いやすかったりします。
今後のバージョンアップに期待したいですね☆
C-techさんはこちら
http://slurl.com/secondlife/Overdrive%20Island/117/192/38
(((((((っ・ω・)っ ブーン
[BlackOps] Alucard Pistols
BlackOps MAC-10 DUAL(Mac10MP)
BREACH SPAZ12(ショットガン)
BREACH セール中!
C-Tech 新商品
C-Tech Redemption mk4 pistols
BlackOps MAC-10 DUAL(Mac10MP)
BREACH SPAZ12(ショットガン)
BREACH セール中!
C-Tech 新商品
C-Tech Redemption mk4 pistols
Posted by まっこい at 12:30│Comments(0)
│武器
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。